投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
ブログトップ
森のバラード
youtei11.exblog.jp
「平和の滝」
by youtei11
プロフィールを見る
画像一覧
<
December 2006
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
風景
山々
花・華
樹木
街角
癒し
行事
未分類
以前の記事
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
「観光案内」続き
「
雄冬岬白銀の滝
」
雪解け時の凄い水流でした
「
親子滝
」が出来ていました
■ [PR]
#
by
youtei11
|
2007-05-08 18:14
|
風景
「観光案内」本州から兄達
オロロンラインを案内がてら何年かぶりの
千本ナラ
にも立ち寄り
段々朽ち果てて寂しくもあり・・・でしたが3本目が生き生きしていました
これは3本目です。
ヘラに願い事書く始まりは何時頃から?ヘラはナラの樹から作るのでしょうか?
いきいきと
千本の手を伸
ばして先手観音のようですね
行く途中に
カタクリ
数本
ライダー
の皆さんも一息
この駐車場に有ります食堂で海鮮ラーメン1,100注文に一時間待たされ
お店は混雑していたわけでも有りませんが・・・。不思議でした。
ラーメンは美々でした
■ [PR]
#
by
youtei11
|
2007-05-06 12:21
|
樹木
「山道もどんどん雪解けが始まっています」
春の小川の濁流
登山道の春うららかな表情
壊すの勿体無く山側をそっと通りぬけ・・ほっ!
春香山
頂上を望む丘
銀嶺荘では小さな鯉のぼり
元気に泳いでいます
ニューザックの(このザックで幾つ目?)単独登山で頂上へ
下りは
雪が
腐り尻餅
ばかり
西日を浴び麓では「
キクザキイチゲ
」が満開でした
帰省客の間をぬって・・・急ぎ登山でした
■ [PR]
#
by
youtei11
|
2007-04-29 23:07
|
山々
「東北に桜を見に出かけました」
1.三春滝桜
樹齢1000年を越す天然記念物本当に滝が流れているように咲いています
丁度満開時でした。
菜の花を挟んでに見る滝桜も素晴らしかった
桜を見上げ階段を下るのでちょっと怖かった
観光客も さ・く・ら さ・く・ら・でした
全体の風景です。
■ [PR]
#
by
youtei11
|
2007-04-26 11:11
|
花・華
「山と麓に春」が・・・
「ちょっと雪を置き風情に・・・」
「雪解けを待つりんご園の風景」の向こうに・・・
「八剣山と春の雲」
■ [PR]
#
by
youtei11
|
2007-04-20 21:26
|
風景
「野の花を求めて」
定山渓散策路でエンゴサク一輪・二輪とやっと今日の暖かさで
花を見せてくれました、撮り方は様になっていませんが。
他の新芽も今か今かと待っているようです。
エンレイソウがもう少しで咲きそうなのを見つけ嬉しかった~。
砂を落すと良かったと思いましたがその時には気が付かず・・・。
■ [PR]
#
by
youtei11
|
2007-04-18 18:24
|
花・華
「由仁ガーデン」の彩り
近くを通りましたのでちょっと遠回りして由仁ガーデンに寄って見ました。
こんな感じでした。
まだ残雪ありで・・・お花はまだ先き(咲)のことでしょうが・・・
入館料は無料でした。
■ [PR]
#
by
youtei11
|
2007-04-15 09:24
|
花・華
「百松沢本峰・南峰1048m」
登山クラブの百松沢山スノーシュー登山に参加、つぼ足で頂上に行けました。
シルバーザッテル急登では後ろに落ちそうでした。
先輩の足を探りながらの登り・・・あぁ~登ったーでした。
又 本峰へのアップダウンも結構なものでして、でも冬しか登れないので・・・。
一昔前登った切りで記憶は薄らいでいましたが 前を歩いていた人が
雪穴に落ちていなくなり驚いた場所だけ見つけました。
本峰~エボウシ岳望む
南峰にも行かせて頂いてラッキーでした。きれいな雪でした。
頂いた記念写真です。
南峰より定山渓天狗岳
■ [PR]
#
by
youtei11
|
2007-04-11 09:05
|
山々
「可愛い桜の小枝」
昨日遅まきながら、新年会がありまして和食料理に
桜の花
が添られました。
北国ではお目にかかれるのはまだ先の事で
ウエイトレスさんがサランラップに包んで下さり帰宅後、
水にひたして置きましたら
今朝ほどは活き活きとほほえんでいました。
短い命ですが 少しでも長くさいてほしいです。
■ [PR]
#
by
youtei11
|
2007-04-07 18:01
|
花・華
「暖かさに誘われて・・・」 つづき
とても可愛い表情でパチリ
でも太っちょですね も~こ も~こと歩いております。
こうゆう種類もいました。
まったくのスワン
こうゆうのも飛んでいました。
■ [PR]
#
by
youtei11
|
2007-04-06 18:51
|
癒し
<<
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
>>
フォロー中のブログ
四季燦々
Do_画 de enjoy
四季折々に
光と影
デジカメ散歩北海道
海へ山へ
森のバラードⅡ
リンク
non-non
ライフログ
検索
その他のジャンル
1
時事・ニュース
2
法律・裁判
3
スピリチュアル
4
メンタル
5
ゲーム
6
政治・経済
7
語学
8
鉄道・飛行機
9
ブログ
10
コスプレ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細